ジャスティス学園

家庭用の1はギャルゲーです。

タイトル キャラ選択 VS画面

タイトル キャラ選択 VS画面

ゲームタイトル メーカー 使用基板 稼働日
私立ジャスティス学園
LEGION OF HEROES
CAPCOM ZN-2 1997年11月17日
燃えろ!ジャスティス学園 CAPCOM NAOMI 2000年12月

ストーリー重視の格闘ゲーム

格闘ゲームは徐々に下火にはなっていたが、SNKが、CPU戦ストーリー重視で龍虎の拳を出していたように、
CAPCOMもストーリー重視のゲームを出していました。
後の作品で「超鋼戦紀キカイオー」というものがあるが、こちらは弱強のパンチ・キックの4ボタン、レバー後ろでのガードなど。
操作感覚は2D格ゲーのそれに限りなく近いため、2D格ゲーしか知らない人でもすぐにわかるのが特徴です。
キャラクター交代はラウンド敗北時のみ可能。交代せず、そのまま同じキャラクターで戦うことも可能。交代が影響するのは、合体技「愛と友情のツープラトン」で、出す技が変化する…という点である。
ただし、燃えろ!の方では「ツープラトン返し」が存在するため、待機中のキャラが「ツープラトン返し」に勝ちやすいかどうか位は把握しておく必要がある。


私立ジャスティス学園から、燃えろ!ジャスティス学園へ。確実に遊びやすく。

2作品共に壊れキャラと予選落ちキャラが居るのは置いておくとして、2Dの操作感覚で3Dのため簡単操作がかなり癖になります。
例えば空中コンボの「エア・バースト」、「チェーンコンボ(ゲーム内では熱血コンボ)」、「相殺」等。初心者が入門するには丁度良い難易度です。ただし、やっていい事と悪い事の差は露骨です。
その辺の問題が(ある程度は)解決されたのが、「燃えろ!ジャスティス学園」。根性カウンターやツープラトン返しを読み合っての純粋な格ゲーとして楽しむ分には全く問題なく、2018年現在でもまだ稼働に耐えうる作品であるのは事実です。(ま、それでもキャラの性能差が激しいのですが。あと恭介はどうしようもない。)


仲間内で遊ぶ分には全然問題ありません。

繰り返します通り、ガチ対戦になると厳しいのは否めないのですが、仲間内のプレイで読み合っての純粋な格ゲーとして楽しむ分には全く問題がない出来なので、せりすけフリークで紹介させていただきました。
2作品共に壊れキャラと予選落ちキャラの問題が激しくなければ…
しかしこの作品に出てくるキャラクターはCAPCOMの中でもかなり良く出来ていますので、是非ストーリーモードをプレイして、遊びやすさと併せて皆さんに体験してもらいたいゲームだと思います。


戻る

ページトップ