ロゴ

◆驚愕の投稿(第101弾~第110弾)


驚愕の投稿


投稿第101弾

-99/6/10-

野球を独占してウハウハのK社ですが、他のジャンルも独占しようとしています。
もちろんスポーツもですが、音楽ゲームも独占しようと企んでいます。
しかし、音楽ゲーム(タイミングゲー)の特許はパイオニアが抑えているので、それができずに困っています。
とりあえず、ソニーと手を組んで特許を取り消しにする悪巧みを計画中です。

また、全国のあらゆるゲームセンターにも、K社以外の音楽ゲームを置いた店には
K社の商品は2度と卸さないと脅しをかけ、ナ●コにしかられました。


投稿第102弾

-99/6/19-

”夢配役”が値下げになりますが、これに伴い在庫補填等で
”奉仕遊戯女神”では、約35*円の損失が出たそうです。

”堅物本体”は差額分の補填をしましたが、
1,990円で売る"円盤"5種類は販売店在庫数と同数を、納品価格1円で納品してるそうです。
販売店(特に大手)はこれ以上在庫を増やしたくないと、これを拒否している所もあるようです。
(Sマップなど)

”夢配役”の新価格のために新しい「のぼり」を”奉仕遊戯”が作りましたが、
発売当初販売店に有ったオレンジ色の「のぼり」と大きさが微妙に違うため、
前の「のぼり」と付けかえると、せっかくの新しい「のぼり」が シワシワ です。

さすが良い仕事しています。


投稿第103弾

-99/6/23-

投稿第101弾の事ですが、
他にも韓国製のビーマ○もどきを納品したお店もK社からの納品が途絶えます。
K社から納品をなくす方法はこれが確実と言う話です。


投稿第104弾

-99/7/1-

S○K関連会社の(株)夢○房にアドビシステムの捜査の手が入りました。
使用人数分のソフト購入を要求されたようです。
デザイナーの使用するフォトショップやイラストレーターなどは
全てコピーであり、マスターは各1本しか存在しません。
これはまだ捜査の手は入っておりませんが、
ライトウェーブなども数本のマスターが存在するのみで、
あとはクラックされたドングルなし版をコピーして使用していました。
S○Kもろとも早く潰れて欲しいものです。


投稿第105弾

-99/08/22-

エ○フ総額2000万円ソフトウェアコンテストの謎

アダルトソフト業界では最大手のE社が主催した、総額2000万円!
という何とも気前の良いコンテストの結果発表が、 少しまえにありました。
その結果を見てみると・・・佳作3本、賞金総額40万円・・・
おいおい、総額2000万円じゃなかったのか?
しかも、このコンテスト、締め切りから結果発表までの期間は、1ヶ月と書いてあったにも関わらず、
結果発表は延びに延びて、3倍の3ヶ月後になりました。
しかも、延期の理由は「応募作多数のため」と書いてあったのに、結果発表を見ると、応募総数はたったの48本とか。
E社では48本審査するのに3ヶ月かかるようです。
某A社のコンテストみたいに応募総数が3000本とかなら、審査終了までに15年以上かかることになりますね~(笑)

あと、このE社、コンテスト締切から発表までの期間に、「不況の嵐のため」とかいって会社を移転してます。
なんだか内部の状況が透けて見えそうです。

ちなみに弟二回もやるそうです。
いやー楽しみですね。
次は総額1億円!とかでしょうか(笑)


投稿第106弾

-99/10/14-

私は99年6月末までセ●で1●年間●●●●●をしていました。
セ●も2期連続赤字決算で存亡の危機にあることは間違いないです。
3期連続赤字決算だと、東証の規定により一部上場から転落します。

ところで「セ●がコンシューマのハードから撤退するか?」ですが、
プレステ2の売れ行きにもよりますが、私はほぼ確実だと思います。
理由は以下の通りです。

1.●リーム●ャストが予定通り売れていない。

SSとPSがまだ100万台前後で競っていた当時、私は某役員から
「スク●アに日参しているのだが、坂●には会えるが社長に会えない」
という話を直接聞かされました。もちろんFF目当てですが、
「条件面で四の五の言ってるとソニーに付かれるぞ」と内心思っていました。

セ●はソフト主導の時代になっても「新技術」と「自社開発」にこだわる「ハードメーカー」であり、
例え売れるとわかっていても他社の「2番煎じ」は潔しとしない社風が、未だに厳然として存在します。

この話を聞いた時と同じ時期に、セ●を退社してSCEの発足に参加した同僚から、
「スク●アの出す条件は全部受け入れる。例えそのことによって100社のサードパーティが離散しようとも、
スク●ア1社さえ囲い込めれば良いという方針で行く。スク●アが参加すればエニ●クスも参加せざるを得ないだろう」
と言っていました。

案の定、スク●アはSSではなくPSに参入を発表し、それまでは100万台前後で競り合っていたSSとPSの差は
その後の1ヶ月で500万台と100万台に広がってしまいました。
それ以降の推移は言わずもがなです。

同様なことがDCでも繰り返されており、ハードを爆発的に普及させるキラー・ソフトが有りません。
大●会長と入●社長は二言目には「ネットワーク」機能に言及しますが、
米国ならともかく日本ではインフラが整っていません。
まず、スタンドアロン・ゲーム機として普及しないとPS2に対してとても勝ち目はありません。

2.中●前社長の退任  
良くも悪くもセ●は「中●商店」なのです。個人筆頭株主であり、全てのソフトは中●前社長の承認がないと発売できません。
(担当役員の決裁だけではダメです)

私も何度か中●前社長の出席する開発会議に同席しましたが、役員は例外なく「借りてきた猫」状態で、
面と向かって反論するのはむしろ若手社員でした。
かつてマークIIIがファミコンに負けた時、ファミコンで動くセ●のソフトが3タイトル作られ、私もプレーしたことがあります。
なんと、ファミコンに挿すとセ●・ロゴが出るんですよ!
しかし、中●前社長が
「やっぱり山●(任●堂社長)に頭を下げるのは厭だ」
と言ったためボツになったという経緯があります。
このように中●前社長は「武士は喰わねど高楊枝」的なプライドを持っていて、それがセ●の社風でもあった訳です。
だから、何度負けても家庭用ゲーム機を作り続けたのです。

ところが、現社長は大●会長が連れてきた外様の入●社長で、
かつ中●前社長時代の役員は鈴●副社長ただ1人を除きことごとく退任となり、
変わりに親会社のC●Kから大量に役員が派遣されています。
従って、現在のセ●は全くの別会社と言え、それ故に「儲け第一」主義の大阪出身の大●会長に牛耳られている限り、
家庭用ゲーム器市場から撤退することは十分考えられます。
現にゲームボーイのソフト開発に参入しています。


投稿第107弾

-99/10/30-

ナ●コはコ●ミと全面戦争をすべく、今、グ●ディウス1.2.3を徹底的に調べて、特許関連等の侵害を捜しています。
やっぱり、黙ってはいませんでした。
こうご期待。


投稿第108弾

-99/11/01-

訴訟を起こした物は...
「コンシューマーでソフトのローディング中にミニゲームができるのは、N社の特許」
ということなのだそうです。
K社の某コンシューマソフトに該当作品があったそうなので、
「よっしゃー!!いわせたるー!」って踏み切ったそうです。
あと、「N社ロケにマスコミ等からギ○ージャ○について問い合わせがあっても相手にしないように」
との通達が...
アルバイト一人一人に至るまで徹底させたそうです。
対応としては、「ゲームに詳しくないんで」とか
「コ○ミってなんの会社ですか?」とか、「しらばっくれてくれ」とのことです。
まだいろいろ探しているらしいですよ。中○製作所は。

音ゲーをK社から買わなくなった理由は、K社が業界活性化の名目で販売優先順位を

1.地方個人ロケ
2.地方ロケグループ
3.ディストリビューター
4.大手メーカーロケ(S○GA、NA○CO等)

の順番で販売する方針をとったからだ、とのことです。
まあ、K社側からすれば小売は、ほぼ定価で売れるので利益も大きいし、
大手ロケに無いとなれば、個人ロケも積極的に購入するといった、良いことだらけの方針ですしね。
まあ、ロケ業界の6~7割のシェアを持つN社S社に売らないんですから、
今は良いとしても今後、音ゲーの没落した後は、K社の業務用はやっていけるのでしょうか?
N社とS社は今後はK社の製品は買うつもりは無いそうです。
T社は「音ゲーは絶対作りません」と念書を書いて売ってもらってるそうです。
各社のロケに行ってみれば事実であることがわかりますよ。

セリス感想:
この騒動を知らない人が、よくセガや現バンナムのロケにコナミのゲーム入れてくださいって要望書出してる人みて
凄い切なくなりましたね…。
噂半分で聴いた話ですが、楽市楽座とかROUND1とか山崎屋とかJAMMAとかの命令で
(これ以上ウダウダ続けるなら私達御社の商品二度と買わないぞと脅した)
3社無理矢理に仲良しにさせて出来たのが
天下一音ゲ祭だとか。で、チュウニズムはほぼJAMMAの命令形でSEGAに作らせたとか。
そうすればどこのゲーセンも気兼ねなく入れるから。でも噂ね。あくまで噂。


投稿第109弾

-99/11/05-

-1-

投稿第106弾で、

>従って、現在のセ●は全くの別会社と言え、それ故に「儲け第一」主義の
>大阪出身の大●会長に牛耳られている限り、
>家庭用ゲーム器市場から撤退することは十分考えられます。
>現にゲームボーイのソフト開発に参入しています。

とあるが、実情に即していない。
主神大●は、某●力●関係でア●ルト系のシノギをしている方と密談。
その上で「可能性の広い」テレビ電話を計画している。
マジなギ●ン●ル系のプロジェクトも進行している。
大●の私費がDCに大量に投入されていることからも、家庭用ゲーム機市場から撤退することはあり得ない。

-2-

Uで3発。

1発目。
不確定情報だが、主神大●が、ダメ人間Uを遂にSE●Aから追放(分離?)との噂も。
これについては、社内的には11月初旬に何らかの動きがあるという噂があったが、
今のところ何も動きはない。

2発目。
ちなみに、今年のUの2研新入社員歓迎の小ネタ

U ・・・ 「おい、こんなかで<ホモ>どいつだ?」
ニセ新入社員 ・・・ 「はい」
(ニセ新入社員、別室へ)
(凍り付く新入社員一同)

いちおう、シャレのつもりらしいが、
「誰もおもしろくねえ」ってゆーか、アホ。

3発目。

●ニックチーム「N」部長、ついに2研「U」部長に進言。
「いいかげんにしろよ」

-3-

また、朝●新聞のパソナルーム(SE●A本社3号館に実在する独房)
についてのスクープは、複数の社員によるリーク。
某大手新聞社記者も、新入社員に取り入ってリストラ関連の内部情報に探りを入れているらしいとの事実。

また、都内某いやがらせ専門出版社の今期のターゲットはSE●Aとのこと。

ついでに、「後藤●男キャンペーン自然消滅」。
なんか、マスコミにメッタ打ちじゃん。


投稿第110弾

- 99/11/06 -

本日、某問屋さんより意外な情報を聞きました。

「E社って危ないんじゃない?だって年末発売のD○7の納品、
全て先払いしてくれって言われたんだよ、今まで無いよそんな会社。
今までF○の様に売れた作品が無いから、もしかして資金が底をつき始めてるんじゃないの?」

って言われました。
私も今までそんな大きな会社が先払いと言う事は聞いたことが無かったので、
びっくりしています。本当に大丈夫なのかな?自分の会社もそうなったりして(心配です)



現在裁判中の東京中古問題のJ社とE社の事です。
大手チェーン販売店KのJ社は来年の4月頃には決着がつくと考えているようです。
E社も同じ事を考えているようです。
E社より中古をやってるから卸さないと言われて、J社が怒って裁判を起こしたんですよねこの問題。

でも中古問題のターゲットになってるJ社とW社って昔一緒にやっていたと聞いたことがあるなあ。

セリス感想:
メーカー側のメリットは、未払いを防ぐことができるという点にあります。
先に金を回収しているので、貸し倒れ引当金を用意する必要が無いし、
なにより、各ショップごとに与信設定をしなくてもすむので、大変楽です。
単なる商慣習で続いていたのでしょうが、
先払いにすれば潰れる個人・小規模はボロボロ出てくるのは目に見えてます。
しかし、メーカーは先払いを要求しだした。
これを見て、いま現在後払いを行っているメーカーがどう思うかが問題。
例えばどこかが倒産したとする。そうなると、先払いを要求したメーカーはお金の回収を済ませているので懐が傷まないですが、
その他小売店のことを考えて後払いを採用しているメーカーが常に損をすることになる。
全体が一律に損をするのなら致し方ないと思うかもしれませんが、
一部のメーカーのみが回収していて、自社のみがその一部のメーカーが本来抱える損をも被るのは納得いかないでしょう。
けど、余剰在庫を抱えてくれるところが減れば減るほど、メーカー側にとってもマイナスに。
また、前払いにしたことにより、生き残った小売店も発注を慎重にせざるを得なくなる。
売れ残りが出れば、その次の仕入れに差し支えるから。
ほぼ必ず売れるタイトルのみ仕入れ、それ以外は零回答にせざるをえない。
でもそれで困るのはどこかといえば、メーカーなんですがね。
と、思ったら案の定時代は流れダウンロード販売に移行していくのであった…。
個人的にはその方がコピー対策やフライング販売対策にもなって良いとは思いますがね。


戻る

ページトップ