龍虎の拳2

リョウで目指せ完全攻略!

タイトル リョウ

ゲームタイトル メーカー 使用基板 稼働日
龍虎の拳2 SNK MVS 1994年2月3日

何故難しいと言われるのか

基本的にパターンにハメないと、何かと「ペチっ」て立Pで止めてくるどころか、
序盤CPUがいきなり龍虎乱舞(このゲームの乱舞技はデッドリーレイブ除いてすべてガード不能)出して来たり
必殺技を投げてくるとか、ボタンを押す時間で通常技に強弱をつけるというシステムになってしまったがために、先行入力が効きすぎてイライラする。
(だからボーナスステージが安定しない)
パターンはわかるんだけどCPUがやたら受け身を取ってくるのが強いという印象を与える理由だろう。
ちなみにレベル設定を変えると、CPUの体力ゲージと気力ゲージの量が変わります。
それ以外はやることは変わらないので、同じ攻略が通用します。


CPUの一人目誰がよいの?

一人目はミッキー テムジンは超必殺が怖い

大体、テムジンとミッキーの二つにわかれる。
テムジンはバックジャンプキックかバックジャンプ(又は三角飛びでめくって)投げなのだが、
三角飛びが出来ないミッキーやBIGの場合、「もーれつはっさいだんだすー」とか言われる恐れがある。
ミッキーの場合は受け身の取れない投げ。しかも間合いが異様に広いので時たまこっちを投げてくると非常にウザッタイ。
よって、通常はミッキー。ミッキーとBIGはテムジンを推奨したい。


基本攻略パターン

1.投げからの気絶ループ
これはあまりにも有名な攻略パターン。
投げの後に虎煌拳や飛燕疾風脚を重ねて気絶を奪い、そこをまた投げてループする。
ユリは投げの性質が違うのでできません。またミッキーはクリンチなので出来ません。
つーかミッキーの場合はアッパー(C押したままA)あたりでコカせて膝立ちしたあたりで投げてハメた方が速いです。
BIGの場合は起き上がりグランドブラスターでハメた方が稼げますし速いです。
ジャック・ユリ・リーは空中投げなんか決めても面白い。

 

2.挑発して大キック
画面端同士でこちらが挑発して飛び込んだところを立ち大キックで落とす。
もし間合いが厳しくなってきたら、くぐって投げるなどして無理矢理間合いを離そう。
ミッキーやBIGはアッパー(C押したままA)で落とすか、くぐって投げればOK

あとは冒頭にも話しましたが、このゲームの乱舞は全部ガード不能なんでやばくなったらこんな感じでねらってみてください。


1人目:ミッキー

ずーっとレバーを後ろに引いて、跳んで来たらガード後に投げる。


2人目:キサラギ

開幕バックダッシュしてとりあえず気力を空にする(骨破斬りか天馬脚を仕掛けてきます。後者は喰らっても気にしない)
その後挑発して大キック。


3人目:ジャック

ヒップアタックとかジャンプキックとか超ドロップキックをガードして投げ。
開幕バックダッシュして、レバーを後ろに入れていればOK。


4人目:キング

近付いた時に垂直ジャンプ強キックを空振りすると跳んで来るので潜って投げる。
写真のパターンは近付いた時に三角飛びでベノムストライクを誘い、投げてみた。


ユリ

気力を空にして、挑発して大キック。偶に覇王翔吼拳を出すが、ガードが無難。


ジョン

立ち強キックを出すと跳んで来るからくぐって投げるか、
スパイラルキックやレッグボマーを投げるのが楽。


テムジン

バックジャンプまたは三角飛びをして蒙古竜巻激を誘って、寝そべってる所を投げる。


タクマ

気力を空にして、挑発して大キック。偶に覇王至高拳を開幕に出すが、ガードが無難。


リー

気力を空にして、挑発して大キック。
又は転ばせて起き上がりに少し遅らせてしゃがみ強キックを重ね続ける。
爪攻撃をガードして投げるのもアリだが、とかく「受け身ん坊将軍」と言う位受け身を取るので気力には注意。
偶に真空空転爪を出して来るが、写真のように三角飛びで避けられる。ミッキーとBIGは三角飛びが出来ないのでガードして投げ。


リョウ

気力を空にしてしゃがみ強キックをガードさせて、飛んできたところをガードして投げ。
近付いて覇王~と言って来たら三角飛びで裏に回って投げてしまおう。
撮影の時はまさかの2ラウンドとも近距離覇王でした。
尚2回目のボーナスステージ終了前後位から、レベル設定によっては普通に龍虎乱舞をかましてきます。


ロバート

しゃがみ強キックをガードさせて、飛んできたところをガードして投げ。
龍牙で割り込んで来るが、着地を投げればよい。


Mr,BIG

後の作品ではMAX覇王やMAXカイザーウエイブを打ち返す凶悪なトンファーだが、この作品では打ち返しは無いので安心。
三角飛びでグランドブラスターを避けるとジャンプしてくるので、着地を投げる。を繰り返す。(気力が無くなるまで)
受け身を取らなかったら飛燕疾風脚で気絶させて気力を空にして、以後挑発して大キック。
気力が無くなった際に画面端同士になればBIGは気力を溜めるので、クロスダイビングとかで割り込んで来たら、とにかく画面端同士になるようにしよう。
あとコイツ正面から投げられない仕様なので投げハメは出来ません。
ミッキーはとりあえずしゃがみガードで気力が空になるまで我慢の子。その後挑発して飛んできたところをアッパー(C押したままA)。
BIGは開幕にクロスダイビングを出せばグランドブラスターを避けつつダウンさせられるので、そこから起き上がりにグランドブラスターでハメるか、ミッキーのように挑発してアッパー(C押したままA)。


ギース

一本も取られずにMr.BIGまで倒せば出現する。
開幕烈風拳を飛燕疾風脚で避ける。その後立ち弱パンチでジャンプを誘って落とす。

が、これだと他のキャラがどうしようもないので軽く解説すると
まず開幕烈風拳を垂直ジャンプでかわす。近付いたところを投げる(ユリの場合はしゃがみ強キック)
そこから後退して弱パンチを連打して飛んできたところをアッパー(C押したままA)で落とすか、空中投げがあるキャラは飛んだところを投げればよい。
尚、全キャラ共通の反撃ポイントは飛翔日輪斬。スライディングはスキがなさすぎるのでガードが無難。


ボーナスステージ

3回ともボーナス得点が増える体力鍛錬の行だけでOKだが、一応すべて解説する。
超必殺技伝授はクリアすると使えるようになる。ミッキー・キサラギは飛び道具なので受けた方が良いと思う。
ジョンの超必殺技伝授は一風変わっているので、それは君の眼で確かめて…としておこう。
体力鍛錬の行はアッパー(C押したままA)で攻撃すると一撃で倒せるが、連打すると予約入力でアッパー(C押したままA)出し続けになってしまうので、
1回1回しっかり入力すること。偶にキックとかでダウンさせてくるので、その時はしゃがみ弱キック連打等でしのぐ事。
気力鍛錬の行は何処のステージで選んだかで合格値が変わる仕様で、
3回目で受講になると写真のようなMAXドンピシャじゃないと全部ミスと言うトンデモ仕様。


戻る

ページトップ