SPIKE OUT -DIGITAL BATTLE ONLINE-(FINAL EDITION - SPIKEOUT)

PSOのアクションパートの原点を、スパイクアウトで観た

ゲームタイトル メーカー ジャンル 基板
SPIKEOUT セガ・インタラクティブ アクションゲーム SEGA MODEL-3 STEP 2.1

AMショウでみた衝撃。

AMショウだったと思うが…SEGAブース以外の無数のデストリビュータの展示スペースに、ブラストシティで最低でも2台リンクで稼働していたのが…
第一作目の「SPIKE OUT -DIGITAL BATTLE ONLINE-」であった。
当時はカプコン筐体で一台で二人。二台四人プレイが中心だったので、一人一台と言う贅沢な使い方…というか、3Dの特性を考えれば至極判り易く、ゆったり遊べる。
バーチャファイターや、セガラリー。ハウスオブザデッド等と違った展開に、かなり驚いた声が大きかった記憶がある。


当時として観ても遊びやすい作品

光ケーブルを使い、四台稼働でありながら同期をしっかりと取り、MODEL-3 の60fpsをきっちりとやってのけるSEGAの仕事ぶり。
なるべくラグが起きやすい要素(飛び道具等)は極力排除し、ストレスを感じさせない表示や動作・要素で固めたため、2016年現在プレイしても、まったく違和感なく遊べる。
当時はインターネットで始めだったので、この通信速度と同期の取れ方は、素晴らしい。の一言である。


4ボタンでありながら、深い操作性。

8方向レバーでの移動。シフト・ビート・チャージ・ジャンプの4つ。
チャージ攻撃はゲージがあり、溜めなしだと蹴り。以降…今風に判り易く言えば、昇龍拳。気絶技。ぶっ飛ばし。と変わる。
攻撃に使うビートボタンとの組み合わせでコンボも使えれば、マルチプレイで気絶・コンボ・気絶という連携も出来る。
シフトボタンは押し続ける事で向きを変えずに移動をするので、当時他では採用されていた【カメラアングルセレクト】が無いのが残念な限りである。
更にボタン全押しで出せるスペシャルアタック(回数制限つき)や、マルチプレイ専用の挨拶。他にも武器を拾う等色々とあるんですが、
マルチプレイで多彩なコンボが演出できるというのは、当時のカプコンベルトアクションにはない個性ではなかっただろうか。
今のPSO2にも通じるところも感じる。


PSO2をプレイしている人ほど遊んでみてほしい作品

広い場所での戦闘。高低差の戦闘。仲間との連携コンボ…。多数の初歩的な要素が、今のPSO2の近接職でも通用するノウハウが多数ある。
避けて攻撃。低い方が有利…自分のPSO2での立ち回りの原点がここにはあります。
私自身実はこのゲームそんなにやれていない。Model-3基板が壊れやすかった事や、
いかんせん一番長いルートかつ、最終ステージのインペリアルオペラはもっと長くなるので
まともにやれば2時間…。とりわけ難易度もNORMALではなく、ハーデスト。
連携前提であればハーデストなのだが、そんな事もあり、なかなか腰を据えて遊ぶ機会がないままなのである。
続編でスラッシュアウトやPKに重点を置いたスパイカーズバトル。現行ではプレイできないX-BOX版スパイクアウトとあるが
初代だけは家庭用で出ていない。基板が寿命である事から、STEAM辺りで配信とかって出来ないんですかねぇ…。


参考動画

これ、もしかしたら知り合いの動画かも。IMO連合だし、SeciliA君だし。
(bm4thMIX HORRIBLEコース全国1位・beatmania2DX 3rdstyle PIANOコース全国7位 すごすぎる。)


戻る

ページトップ