がんばれゴエモン~ゆき姫救出絵巻~

金策に苦労するゲーム

タイトル

ゲームタイトル メーカー ハード 発売日
がんばれゴエモン~ゆき姫救出絵巻~ コナミ スーパーファミコン 1991年7月19日

ファミコンの作品から2年後の正統派アクション

ゲーム画面 ゲーム画面 ゲーム画面

みなさんおはようございます。こんにちは。こんばんは。セリスです。

今年の漢字は「麺」…じゃなくって、「密」との事で、まぁ大方予想通りな結果だったわけですが
団結を表す意味もあるそうで。来年は少しでも前向きに行きたいものです。
「麺」のネタについてはこちら。

今回はこちら。『がんばれゴエモン~ゆき姫救出絵巻~』

純粋なアクションスクロールゲームとしては、『がんばれゴエモン2(89年)』より2年ぶりの新作だそうです。基本的にはファミコン版をもとにしてますが、一番の変更点としては、
所持金や巻物を揃えて装備を買い整えてゆく俯瞰視点画面の『町エリア』。ボスを目指して敵を倒してゆく横スクロール画面の『拠点エリア』。各ステージのボスと戦う『ボスエリア』の三部構成となり、一部を除けば基本的なクリア条件は『そのステージのボスを倒す』に変更となってます。


まずは女幽霊を探しに行きましょう。

ゲーム画面 ゲーム画面 ゲーム画面

操作方法は、4方向レバーの4ボタンで、攻撃、ジャンプ、武器変更、術の発動となってます。(詳細はコチラから)

街の北の方に行くと、いかにもな怪しい雰囲気がお墓の方から漂ってきました。すると上段3枚目の『拠点エリア』になりました。
基本どのエリアでもライフゲージが0になるとミス扱いなのですが、町エリアに存在するセーブ地点(旅日記屋)の位置が判り難い。
実際マップのメモなり暗記が必須な感じがちょっと気になります。(外観からではわからないため)
で、次に『拠点エリア』になると、拠点エリアでのゴエモンとエビス丸の武器の違いがキャラ性能の差になっているようなのですが、ゴエモンの武器の最高段階であるヨーヨーが先端にしか判定が無いため、とても使いにくいのです。


とりあえず女幽霊と戦う。

ゲーム画面 ゲーム画面 ゲーム画面

いきなりサックリと倒した写真になってますが、幽霊が投げてくる皿を打ち返す事で幽霊にダメージが与えられます。
この時ヨーヨーだと妙にタイミングが狂うので、1段階目の通常キセルか、2段階目の黄金キセルの方が打ち返しやすいです。
幽霊を倒すと、その幽霊は猫が化けていた事が判りました。そして「四国にいるコバンネコに会ってくれ」といわれ、物語はスタートします!


舞台は四国に移ります…と言ったところで講評。

ゲーム画面 ゲーム画面 ゲーム画面

金策に非常に苦労させられ易いのがセリス的には気になりました。
話が進むに連れてアイテムは高額になっていきますし、同じアイテムを2個買うと値上がりしてしまういますし、先に進むために高額なアイテムの購入が必須な場面もあったりします。
『町エリア』で地道に稼ぎ、賭博や宝くじなどのギャンブル性の高いミニゲームで稼ぐことになってしまうのですが、一度ゲームオーバーになると、最初からお金を稼ぐハメに陥る上、ミスしないよう注意しながらお金を稼がなければならないので、ここでセーブ地点が判り難い問題が響いてくるのです。
しかも最終話はお金が稼げる個所が非常に限られているので、ここでゲームオーバーになってしまうと…。


10点満点中6点!

ゲーム画面 ゲーム画面 ゲーム画面

細かい穴はあるんですが、順当に遊べる作品だと思います。金策とセーブ地点の判り難さで若干難易度は高いのですが、セーブ地点があるという事で、こまめにパスワードをとってさえ置けば、辛い目に会う確率はぐんと減ります。
純和風テイストも色濃く残った、サウンド周りやデザイン周りも良好ですので、
興味が出た方は『ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン』で遊んでみてはいかがでしょうか?

それでは今日はこの辺で。ではでは~。


戻る

ページトップ