CHALLENGER

元々パソコンソフトとは知らなんだ。

タイトル1 タイトル2 オープニング

ゲームタイトル メーカー ハード 発売日
CHALLENGER 株式会社ハドソン ファミリーコンピュータ 1985年10月15日

主人公が考古学博士である事を35年越しに知る。(子供は基本操作の所しか読まないから)

みなさんおはようございます。こんにちは。こんばんは。セリスです。

さぁ。私は都民ではないですが、東京都知事選が罰ゲームの様相を表してきました。
思い出してみますと、前回の選挙では、なぜか鳥越俊太郎さんが出馬するとか言いだして、先に出馬を決めていた宇都宮陣営に「お前は出るな」とイタ電ラッシュで出馬見送りとかやっていたのを思い出しました。ただその代償は大きく、鳥越俊太郎さんのスキャンダル報道でgdgdになり、炎天下の中で選挙カーの上で演説をすることもままならず、まるでサイバイマンの自爆を喰らったヤムチャのような散り際でした。

まぁ小池百合子さんについても、目下ベストセラーになっております『女帝 小池百合子のレビューで色々と書かれております通り、もうこれだけで読んだ気になれる素晴らしい内容のようですが、じゃあ次は誰がいいの?って訊かれても、猪瀬直樹大先生や舛添要一大先生というピンのお笑い芸人さんが、三途の川の向こう岸から呼びかけてはおりますが、まぁ何処を見ても香ばしい意見しか観ないので、多分そういう結果になる事でしょう。
小池百合子さんが掲げた公約であった7つのゼロも「ペット殺処分ゼロ」ぐらいが及第点であって、「待機児童ゼロ」は50点?「介護離職ゼロ」は30点、「残業ゼロ」は10点。「電柱ゼロ」は0点……「満員電車ゼロ」が一時的に達成できたのはコロナウイルス流行による緊急事態宣言のお陰であって、それを小池百合子さんの功績と取ってる阿保もいらっしゃいますが、結局都民も近郊の県民も今回のコロナに生活経済丸ごと振り回されて、誰が得したかと言えば、永田町の与野党議員と小池百合子さんだけなんですよね。

また鉛筆転がして誰に投票するかを決める、罰ゲーム選挙になるんでしょうね。

さて、今回はこちら。『チャレンジャー』。ハドソンが出したアクションゲームです。
サイドビューの横スクロールジャンプアクションと、トップビューの任意全方向スクロールのアクションシューティングと、固定画面のアクションゲーム三構成で、全4ブロックのループ制となっております。
4方向レバーの2ボタン。Aで攻撃のBでジャンプ。トップビューでは2ボタンとも攻撃に変わります。


SCENE 1 STOP THE EXPRESS!

シーン1 無敵ボーナス ステージ1終了

列車メタモルフォセス号に飛び乗って、ラスボス、「ワルドラド」の子分たちを攻撃で倒すかジャンプや伏せ(レバー下)でかわしながら先頭車両を目指すステージです。
車両と車両との連結部分は落とし穴となっておりますので、ジャンプで飛び越えないといけません。
1回もナイフを投げずに車両の中に入ると2枚目の写真のようにクジラが空中に出まして、先頭車両に行くまでの間無敵になります。
しかし先頭車両にたどり着いた途端、ワルドラドは後部車両を切り離し、車外に叩き落として逃走して終了です。ところがどっこい。
エミュレーターや近年のなんちゃってファミコンに搭載されている連射装置を使うと、この時のワルドラドを倒す事が出来ます。
その場合は800点が入り、次のステージがいつもと違う状況で始まります。

倒しちゃった。


SCENE 2 SEARCH PRINCESS!

シーン2 シーン2 洞窟

フィールドはライフ制のトップビュー方式になり、ジャンプは出来ず4方向移動と攻撃のみとなります。敵に触れるとライフが減り、ライフが無くなると1ミスになるのですが、敵に触れた際の無敵時間が殆ど無いため、無敵の敵の誘導や回避に失敗すると、あっと言う間に死んでしまいます。
3枚目の写真のように洞窟の入り口を骸骨が守っている箇所があります。そこがワルドラドの隠れ家に入るための宝物(正しくはキーワード)が隠されている洞窟なのですが、普通にナイフは当たりませんし、触れば即死です。
では、どうやって倒すのかと言うと、

パワージュエル パワーソード

左の写真。主人公の下にある「パワージュエル」をナイフで刺すとメガクラッシュになるのでそれに巻き込むか、右の写真。「パワーソード」をナイフで刺してハイパーモードになった状態で骸骨を攻撃すればOKです。(触るとダメージを受けるので、必ずナイフで刺す事。写真の状態で何もしなければライフが回復します。)
どちらが出るのかはランダムなのですが、敵を4体以上ノーミス(外さないの意味)で倒し続けると出現します。

シーン2スタート地点2

SCENE 1でワルドラドを倒すと、SCENE 2の開幕でワルドラドの隠れ家の前から始まります。


SCENE 3 GET KEYWORD!

噴水に飛び乗れ

スタート地点は画面右側。そこから噴水に飛び乗って左端にある宝物を取って、また右に戻ればステージクリア。
ジャンプの頂点と次の足場との高低差が一定以上あった場合、または足場を踏み外した場合はミスとなります。
最短3か所で宝物は揃いますが、フィールドが広い関係上タイムアップは免れないので、全部回っていくのが無難です。
キーワードが全部揃えばワルドラドの隠れ家に入れるようになりますが、SCENE 1でワルドラドを倒した場合は揃える必要はありません。


SCENE 4 RESCUE PRINCESS!

最終ステージ1 最終ステージ2 最終ステージ3

一番上にいるワルドラドの元まで進み、連続でナイフを4発当てると倒せますが、横の足場に逃げるとそれまでのカウントはリセットされます。ワルドラドが右端に移動して、左に動き始めた所から飛び乗って一気に倒しましょう。
倒した後、恐竜の口のような牢に閉じ込められている「マリア姫」の元まで行けばステージクリアですが、その前の足場はジャンプして飛び乗ろうとするとミス扱いになるため、ジャンプせずに飛び移りましょう。

エンディング1 エンディング2 2周目

無事に救出すると写真のようにおめでとうと表示され、2周目がスタートします。
只でさえかったるいゲームなのに、難易度が上がるのでやってられません。
「お断りします。」とばかりに電源を落として、カートリッジは封印しましょう。


まとめ

方々で難易度が高いと言われておりますが、難易度が高いというより、事故死が大半なんですよね。
トップビューステージとか結構火の玉相手にあったまるかもしれません。しかも某マリオと違いジャンプがBボタンとなっているので最初戸惑うかも。
というわけで、『1回クリアすれば十分です。2度目は無いです。永遠に。』
と、言った所で今日はこの辺で。ではでは~。


戻る

ページトップ