闘姫伝承 ANGEL EYES

前代未聞

デモ画面 タイトル キャラクターセレクト

ゲームタイトル メーカー 使用基板 発売日(稼働日/配信日)
闘姫伝承 ANGEL EYES テクモ tecmo PS SYSTEM 1996年

SNKヒロインズと違い、ちゃんと全員女性です。

みなさんおはようございます。こんにちは。こんばんは。セリスです。

さて、今回紹介するのはコチラ。『闘姫伝承 ANGEL EYES』です。
これ、家庭用ハードですと、プレイステーションで移植されているのですが、そもそものマザーボード自体が『tecmo PS SYSTEM』(PS互換性基板)基板とロムの組み合わせなので、移植度はお察し。(でも人員が居なかったため移植は困難だったそうです。)
「登場キャラが全員女性」「ドット絵キャラとレンダリングキャラが戦う」という強烈な第一印象から、ギャルゲーではなく、バカゲーと言われる所以であります。


意外になめらか操作

vs画面 ゲーム画面1 ゲーム画面2

8方向レバーの4ボタン。プレイしてみると操作性の良さや滑らかな動きなどで、キャラクターについてはあまり気にならず、いわゆるクソゲーになるような雑なゲームではありません。
更にシステムでは「全キャラ最大4段ジャンプ迄可能」「地上でレバー下上でスーパージャンプ」「地上・空中どちらでも使える、キック同時押しのホーミングジャンプ(ボタンを押した瞬間の対戦相手の場所の少し上に向かって移動する)」「ガード中に必殺技でガードキャンセル」「飛び道具に対してタイミングよくボタンを押すと、消したり撃ち返したり」という多彩なアクションから、攻める方は一発のガードキャンセル他切り返しに、守る方は圧倒的な攻めに、それぞれ威圧感とチャンスを狙うという、カプコンのマーヴルコミックスシリーズを感じさせる出来です。
要するには「飛び道具で飛ばして対空技で迎撃」や「間合いを計って牽制合戦」のような普遍的な戦い方では、CPU戦ではゲームの魅力は味わえず、対戦となると勝てません。


普通にCPU戦をやるには良いのですが…

vs画面 ゲーム画面1 ゲーム画面2

4人目くらいからCPUが殺しに来ますが、前半はかなり消極的です。で、ここでちょっと連続技を…となると、異変に気が付きます。このゲーム、なんと連続技の3ヒット目以降からは10%~20%程与えるダメージが大きくなるという「逆コンボ補正」を搭載しており、世紀末救世主伝説や、マーヴルコミックスシリーズ。戦国BASARA Xすら生ぬるい「即死のコンボの詰り合い」と言うゲームになってます。
この作品が出回った当時は、2D格闘だけでも『ストリートファイターZERO2』や『KOFシリーズ』が席巻していたこともあり、判る人にだけ判る。そして、時代を先取りしすぎたゲームかもしれません。
とにかく地上に空中にと縦横無尽に駆け回り、コンボを決めていくゲームなので、多分今稼働させるなら3本先取は必須でしょうね。


まとめ

ゲーム画面3 ゲーム画面4 ゲーム画面5

どこまでもスピード感と爽快感を追求した格闘ゲームなので、今だからこそ遊んでほしい逸品であります。
ただ基板数がもともと少ないので、なかなか見つけられないと思いますが、自分なりのパターンを構築し始めると、システムも相まって、工夫の余地はたくさんあり、非常に自由度の高いゲームであると判る筈ですよ。

それでは今回はこの辺で。ではでは~。


テストモード

テストモード

このゲームはすぐに決着がついちゃいますので、BOUTを5にしてください。


戻る

ページトップ