DRAGON MASTER

今はコナミコリアとして韓国でコナミのゲーム販売を担当してるそうです。

タイトル1 タイトル2 キャラ選択画面

ゲームタイトル メーカー 使用基板 発売日(稼働日/配信日)
DRAGON MASTER UNICO 1994年

ボイスは無駄にアツイ

必殺技 必殺技 必殺技

みなさんおはようございます。こんにちは。こんばんは。セリスです。

ナツゲーミカドin白鳥会館に行ってきました。
白鳥会館に置かれていた麻雀格闘倶楽部とガンダムがミカドに移りましたが
タイトーの方が設置台数多いですしどうでしょう。
沢山のレトロゲーの中に新作があると、林檎の中にバナナが混じったような感じを受けました。
あ、肝心のナツゲーですが、まだまだ慣らし運転でこれから。という所でしょうか。

さて、今回紹介するアーケードゲームはコチラ。『DRAGON MASTER』

おそらく、平々凡々に生活していれば一生触ることが無いゲームです。94年のアーケードでこのクオリティは無いよなぁ…いくら韓国でも。って感じなんです。
はっきり言えば家庭用で出すべきだったのではないかなぁと。実際写真(デモ画面で必殺技が見れる)を見ての通りCAPCOMやSNKの格闘ゲームの様々な部分を丸パクリしてる割には、かなりとっ散らかったままにしてるんですよね。ミカドとかで動いていたのですが、大会の単発稼働として動く感じで、レギュラー稼働はありませんでした。
他にも空輸に成功したゲーセンはありそうな気もしますが(都内とか九州方面とか)同じ感想を持ったと思います。
正直そんなに書くことが無いのですが、この会社現在はコナミコリアとして頑張っておられているそうなので、軽く紹介しておこうかなと思います。

必殺技 必殺技 必殺技


実際のゲーム画面

ゲーム画面 ゲーム画面 ゲーム画面

ゲーム画面 ゲーム画面 ゲーム画面

足払い旋風脚が空中で出せてしかも下段ガードという、2枚目の写真が総てを物語っていそうな気もしなくもないのですが、置いておいて。
8方向レバーの4ボタン。操作性が悪いというよりも、必殺技が異様に出にくい方が個人的には気になります。
体力ゲージの下に有るのは気力ゲージです。ボタン押しっぱなしで回復する事が出来ます。
写真は主人公?ガルシアなのですが、勝利ポーズが無駄にアクロバティックで、クソゲーハンターにはそこそこな高得点ポイントではないでしょうか。


8人+ボーナスステージ

ゲーム画面 ゲーム画面 ゲーム画面

ゲーム画面 ゲーム画面 ゲーム画面

ゲーム画面 ゲーム画面 ゲーム画面

CPU戦の難易度は高く、最初に触れました通り背景もキャラの動きもどっかで見たようなものばかりなので、結構ゲンナリすると思います。ボーナスステージはランダムに降ってくる破壊物を壊すんですが、まさかの2画面なので、タイムスピードの速さも手伝い、見えない所に出た瞬間詰みます。(笑)


3人のボス

ゲーム画面 ゲーム画面 ゲーム画面

8人のキャラを倒すと、3人のボスが出てきます。写真3枚目がラスボスです。
はい、そこ、2枚目がザンギエフのしゃがみ大のコピペ言わない。
ああ、スコアが100万を超えると、真ん中のハイスコアは普通ですが、1P側2P側のスコア表示がバグります。あとハイスコアを更新するたびに、試合中だろうが何だろうが問答無用に無駄なファンファーレが流れてゲームのテンポを悪くしてくれます。(笑)


まとめ

ゲーム画面 ゲーム画面 ゲーム画面

まぁ冒頭にも書きました通り、登場するフィールドを間違えたのかなぁ
あと、とっちらかった感じも整理できればよかったのかなぁ…という感じです。
94年で韓国と言えば、ネオジオの『ファイトフィーバー』も有名だと思いますが、あれも操作性がかなり悪い覚えがあります。操作性の悪さは国民性なのでしょうか。
まぁゲーセンで見かけた時なりMAMEなりで、怖いもの見たさでプレイするのもいいのではないでしょうか。何処がどのコピペだ!と、間違い探しみたいな遊び方なら楽しめると思います。カプコンコリアは寛大だったんですね。
ちなみにこの会社は後にプレイステーションでも『ザ・マスターズファイター』という、今度はキャラモーションがすべて龍虎や餓狼などをまるパクりしたゲームを出してるそうです。

という訳で今回はこの辺で。ではでは~。


テストモード

テストモード

言語英語て世界中に出すつもりだったんかいな。


戻る

ページトップ